今日は油日小学校の環境フェスティバルという事で6年生は油日岳登山に向かいました。
こんばんは。地域のお助け隊よしかわでんきです。
今朝は青空が少し見えていたのですが気温が低く寒いくらいでした。9時前に小学校を出発して油日神社の駐車場へ向かいます。
ここでトイレ休憩を取りました。山頂にもトイレはありません。もちろん登山道にも。なのでもしもの為に携帯トイレを大人が交代で持って上がりました。今年は学年委員さん(保護者)の提案で甲賀山岳会の方に来ていただく事になりました。上る前に山岳会さんからレクチャーをしていただき心強かったです。
トイレ休憩の後に再び自転車で登山口近くまで向かいます。結構な急こう配ですでに太ももヤバ目でした。
自転車を置いて後はひたすら登山口を目指します。
野洲川の支流、杣川の起点。
例年であればもう少し上の登山口から入山しますが、台風で子供が通るには危険個所が多いので今日の為に財産区や山岳会さんのご協力でう回路を作っていただいていました。本当に感謝です!ありがとうございます!!
子供たちが通りやすいように仮設橋や階段も作って頂いていました。
とは言えかなり急斜面で狭く滑りやすいところもあり、そのような場所はロープを張っていただいたり有難かったです。
このう回路で通常の油日岳登山に比べ3倍の距離になっているとこの時点で聞きました。
迂回した部分を降りるのも結構な急斜面で滑らないよう子供たちも慎重です。
50分程度かけてやっと通常ルートにたどり着きました。ここから約1時間かかるそうです。
迂回するとこんなに遠くなるんですね。明日以降太ももパンパンに張るやろうなぁ。
湧き水で喉を潤し山頂まであと少し。
あとは尾根伝いに進むと・・・
ようやく山頂へ到着しました。
油日小学校が見えるこの場所でお弁当を美味しくいただきました。
下山する前に甲賀山岳会の方から地図の見方の説明を受けました。「今日はどのルートをたどって登ったのか考えてみてね~答えは先生に渡します」みんな分かるかな?
元来た道を下山しますが見下ろすと如何に急斜面か良く分かります。降りる方が時間かからないけど足への負担は大きいですね。
こんなデッカイ岩が立ち木で支えられるように止まっていました。この場を早く通り過ぎたかった。。。
先ほどの自転車を止めた場所まで1時間半ほどで下山できました。帰りは全て下りで楽々です。このあと油日神社まで降りて各地域ごとに解散しました。全員怪我無く無事に帰れて良かったです。
今日の活動量計。結構歩きましたね。心拍数は最高155BPMでした。
今日の油日岳登山を実現するためにご協力いただいた財産区の皆様、甲賀山岳会の皆様、本当にありがとうございました。先生方も事前に下見をしていただいたそうです。ありがとうございました。参加の保護者の皆様お疲れ様でした。
寒かったけど心地よい疲れの良い一日でした!
性別:男性
誕生日:4月23日
自己紹介:地域に愛される「まちのでんき屋さん」を目指して日々奮闘中!
・・・もっと詳しく見る
甲賀市・伊賀市(柘植・西湯船・東湯船・小杉・玉瀧)で
家電修理・リフォーム・太陽光
蓄電池・パソコンのことなら
有限会社よしかわでんき
TEL: 0748-88-2171
お問い合わせはこちらから
当店のLINEです↓
お友達になってもいいよという方は、お名前と元気が出そうなスタンプを送ってくださいね。
当店に用事がある時はLINEからも連絡いただけます。写真なども送れるので便利ですよ。
以下のバナーを押していただくとランキングが上がる仕組みになっています。甲賀市の方々のお困りごと解決のためより多くの方に知っていただきたいです。
ご協力ありがとうございます。
油日小学校環境フェスティバルで油日岳登山に行きましたへ2件のフィードバックがあります。