家電使いこなし講座「脱臭機」について

 | 

今日は月曜定休日なので滋賀県電器商業組合で行っている有線放送の「家電使いこなし講座」の収録内容をお届けしたいと思います。

こんばんは。地域のお助け隊よしかわでんきです。

この家電使いこなし講座は2008年から滋賀県電器商業組合の環境カウンセラーとして持ち回りで守山市有線放送局で収録を行い、県内の有線放送局に配信されているものです。

最近はよく、「あんた有線で喋ってたなぁ」と声を掛けて頂けることが多いです。もしお聞きになられたらぜひ声を掛けてくださいね~。本人のテンションも上がります(笑)

では、第221回家電使いこなし講座「脱臭機」の原稿を公開したいと思います。

Q. 脱臭機とはどういった商品?値段は?
A. 脱臭機とは文字通り気になるニオイを取り除く商品です。生ごみの匂いから、タバコ、靴やペットのニオイなど生活の中で避けられないものですね。発生する原因も様々なので、それぞれの特徴にあった脱臭機がありますので用途に合ったものを選ぶ必要がありますね。お値段は1万円から高いものだと10万円以上するものもあります。

Q. 「脱臭機」と「空気清浄機」の違い
A. 空気清浄機は空気中の汚れを取り除くものです。最近では花粉やPM2.5に対応した商品も多数出ています。脱臭機は先ほども申しました、空気中の気になるニオイを取り除く商品です。

Q. どんな家庭におススメでしょうか?
A. お部屋のなどの広い空間は放出タイプの脱臭機がおススメです。イオンやオゾン、次亜塩素酸などの消臭粒子を脱臭機から放出して、空間単位で脱臭してくれます。
また、キッチンのごみ箱、トイレ、ペットエリアなどニオイの強い場所をピンポイントで脱臭したい時には吸引タイプがおススメです。活性炭フィルターや光触媒などがこれに分類されます。

Q. 使用する際に気を付けること
A. 締め切ったままで使用するよりも換気をしながら脱臭機を使う方が効果的です。エアコンと併用する場合は対面に設置すると循環効果が高まります。部屋干しする場合やたニオイには直接消臭成分を吹き付けるようにしてください。

Q. 電気代が気になる・・・
A. 脱臭方式によっても違いはありますが、一般的なご家庭で自動運転を行えば、一ヶ月あたりおよそ、150円~300円程度だと思われます。皆さんが想像されるよりもほとんど電気代がかからないと思いますよ。

Q. お手入れ方法
A. 1ヵ月に1回はフィルターのお掃除を行ってください。加湿機能が付いているタイプは加湿フィルターや水が溜まるトレイの掃除も行ってください。また、フィルターの汚れが酷い場合には水洗いが可能なものもあります。取扱説明書を参考にして清潔に使えるよう心がけてくださいね。

以上、皆様の参考になれば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です